4月中旬に植え付けたキュウリの苗。 植え付けのときの記事<トマト・キュウリ・バジルの植え付け> はこちら 小さな苗だったし、寒い日も多かったから 成長も遅かったんだけどね。 でも、先週くらいから花が咲き始めたんだよ。 支柱にとめただけで、放置だったのに。 で、お花の咲いたところを見ると 小さなキュウリの赤ちゃんが。 去年はすごい収穫で、 夏中きゅうりがいっぱい生ってくれたから 今年もたくさん採れるといいな〜♪ キュウリは、うどんこ病になりやすいけど 雨の日の泥はねに気をつけたり 病害虫のスプレーまいたりすれば 育てやすくて収穫しやすいからオススメだよ〜♪ もし葉っぱが白くなってきたらウドンコ病かも。 そのときは白い葉っぱを取り除いて 病害虫用のスプレーをしてあげてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもたくさんの応援、ありがとう♪ ★.。.:*・゚ブログランキングに参加中゚・*:.。.★ 1回のクリックで10ポイント加算されます。 コメント欄に行く前に、 記事読み終えて閉じる前に、 ちょっとだけポチッポチッとクリックしてくれると嬉しいです。 |
<< 前記事(2010/05/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
週たった10分で簡単、家庭菜園を成功させる方法
はやる気持ちをおさえて、まずはこの方法を試された方の声をお聞き下さい。 ご覧の... ...続きを見る |
あれ欲しい 2010/06/03 18:06 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
きゅうりが立派に育ってますね。病気に気を克服し大収穫を期待したいですね。昨年に続き2連勝! |
ああじゃん 2010/05/26 22:09 |
こんばんは |
heart_heart 2010/05/26 23:05 |
うどん粉病 うちでも出ます。特に梅雨に入ると 大発生。 |
丸み 2010/05/27 09:28 |
ジェイエイさん、きゅうりって可愛いのね!私は園芸のこと全然わからないけれど、育てている人には、成長を見るのが楽しみと喜びなんでしょうねってこの写真を見て思いました。 |
タマの日和 URL 2010/05/27 10:45 |
収穫カゴ持参で行きますんで… |
モコまま 2010/05/27 16:08 |
お花が咲いてきゅうりが |
ひろぶぅ 2010/05/27 19:24 |
■ああじゃんさんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/28 12:27 |
■heart_heart さんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/28 12:29 |
こんにちは〜 |
そら 2010/05/28 12:59 |
こんばんわ♪ |
林檎 2010/05/28 22:24 |
■丸みさんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:14 |
■タマの日和さんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:20 |
■モコままさんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:21 |
■ひろぶぅさんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:25 |
■そらさんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:27 |
■林檎さんへ■ |
ジェイエイ 2010/05/29 17:37 |
<< 前記事(2010/05/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/27) >> |